
先日, 深夜のノリでKindle Paperwhiteの一式を買っちゃいました.
この前Amazonで本を見ていた際にKindleのページに飛んだのですが, 2016年9月25日まで¥2300オフのキャンペーンをしていました. 以前からEインクの端末が気になっていたことや電車での時間つぶしにTwitter以外のものを求めていたので, この際にと思い一式を購入.
広告なし版を選んだので, 本体価格¥16,280 – ¥2300 = ¥13980.
それに加え, 付属品込で¥18,000程のお買い物でした.
そして, 本日Amazonから到着しました.

本体に加えて, ケースと保護シートも購入.
調べてみると保護シートは使わない人もいるようです. ただ画面が一般的な液晶よりも耐久性が低いことは確かなので, 今回は念のため両方買っておきました.


ただ, 買ったは良いものの僕はあまり習慣的に本を読みません. 数ヶ月したら放置されている可能性は無きにしもあらず…
ただ, ネットや知人での評価は上々で, 製品自体の満足感は高いらしです. この機会に少しづつ読書の習慣を付けれたらとも思っています.
コメント
おおお!!
最近ようやく電子書籍で漫画読むこと増えたんだけど,スマホで読むのもなあと思ってなぁ……。
是非感想おしえて( ´▽`)!!
漫画も読んでみたけど, やっぱり漫画はそこまでじっくり文字を読まない分, 液晶のほうがいいかなって気がする. 詳細は次回あったときにでも!