Arduinoを使ったmicroSD記録のデータロガー(温度、照度)作成 電子工作 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE 2020.06.12 2013.04.09 移行しました Arduinoを使ったmicroSD記録のデータロガー(温度、照度)を作ってみた | icchi's blog | 都内で働く高専出身エンジニアのブログはじめに父親が小屋の気温や照度のデータが取りたいと言っていたのでデータロガーを作ってみました。 温度と照度を 10 分間隔で microSD に csv 形式で保存する仕様です。今回使うセンサは以下の 2 つ温度センサ LM61CIZ 下図...
コメント
大変参考になりました。
ところで、書き込んだスケッチが示されていますが、その中に
const int chipSelect = 4;
の行があります。
チップセレクトはaruduinoのD10pinに繋がっていると思いますので、
const int chipSelect = 10;
とすべきではないでしょうか?
それとも当方の見方が違っているのでしょうか?
ご指摘ありがとうございます。
仰るとおりです。第一Arduinoの4番Pinには何も繋がっていませんね^^;
ソースコードを修正しました。